ppi(dpi)とスケーリング一覧表(PCモニター・ノートPC)

※本サイトは広告が含まれます

PCモニター(ディスプレイ)やノートPC&モバイルモニターの画面サイズごとの「ppi」と「スケーリング後のppi」の一覧表です。

モニター購入の参考にしてください。

スポンサーリンク

ppiとスケーリング早見表

ノートPCとモバイルモニター

ppi \ インチ11.612.513.31415.617.3
100
大きい
(狭い)
FHD175%(101)
QHD225%(104)
4K350%(101)
FHD175%(95)
QHD225%(98)
4K325%(102)
4K350%(95)
4K325%(97)4K275%(103)FHD125%(102)
QHD175%(97)
4K250%(102)
110
大きめ
FHD175%(109)
QHD225%(112)
4K350%(109)
4K325%(108)FHD150%(111)
QHD200%(111)
4K300%(110)
FHD150%(105)
QHD200%(105)
4K300%(105)
FHD125%(113)
QHD175%(107)
4K250%(113)
QHD150%(113)
4K225%(113)
120
やや大きめ
4K325%(117)FHD150%(117)
QHD200%(118)
4K300%(117)
4K275%(120)QHD175%(120)
4K275%(115)
130
文字サイズ
ちょうど
FHD150%(127)
QHD200%(127)
4K300%(127)
QHD175%(134)
4K275%(128)
FHD125%(133)
QHD175%(126)
4K250%(132)
FHD125%(126)
4K250%(126)
QHD150%(125)
4K225%(125)
FHD100%(127)
4K200%(128)
140
やや小さめ
4K275%(138)FHD125%(141)
4K250%(141)
QHD150%(140)
4K225%(140)
FHD100%(141)
4K200%(141)
QHD125%(136)
150
小さめ
FHD125%(152)
QHD175%(145)
4K250%(152)
QHD150%(147)
4K225%(147)
QHD125%(150)4K175%(146)
160
小さい
QHD150%(157)
4K225%(156)
FHD100%(157)
4K200%(158)
4K175%(161)
170
きつい
QHD150%(169)
4K225%(169)
FHD100%(166)
4K200%(166)
QHD125%(168)QHD100%(170)
4K150%(170)
180
つらい
FHD100%(176)
4K200%(176)
QHD125%(177)4K175%(180)
190
根性
FHD100%(190)
4K200%(190)
QHD125%(188)4K175%(189)QHD100%(188)
4K150%(188)
FHDモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノート
WQHDモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノート
4Kモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノートモニターノート
解像度・インチ11.612.513.31415.617.3
黒文字がFDH、赤文字がWQHD紫文字が4K、%がスケーリング値、太文字が100%の整数倍、()がppi。
20インチ以上のPCモニターに比べて視聴距離が近いため基準を130ppiに設定。

PCモニター

ppi \ インチ21.524273243
70
大きい
(狭い)
FHD150%(68)FHD125%(74)
QHD175%(70)
4K250%(74)
QHD150%(73)
4K225%(72)
FHD100%(69)
QHD125%(74)
4K200%(69)
QHD100%(68)
4K150%(68)
80
大きめ
FHD125%(82)
QHD175%(78)
4K250%(82)
QHD150%(81)
4K225%(81)
FHD100%(82)
4K200%(82)
4K175%(79)4K125%(82)
90
やや大きめ
QHD150%(91)
4K225%(91)
FHD100%(92)
4K200%(92)
QHD125%(87)
4K175%(93)
QHD100%(92)
4K150%(92)
100
文字サイズ
ちょうど
FHD100%(102)
4K200%(103)
QHD125%(98)4K100%(102)
110
やや小さめ
QHD125%(110)4K175%(105)QHD100%(109)
4K150%(109)
4K125%(110)
120
小さめ
4K175%(117)QHD100%(122)
4K150%(123)
130
小さい
4K125%(130)
140
きつい
QHD100%(137)
4K150%(137)


4K100%(138)
150
つらい

4K125%(147)

160
根性
4K125%(164)
4K100%(163)
FHDモニターモニターモニターモニターモニター
WQHDモニターモニターモニターモニターモニター
4Kモニターモニターモニターモニターモニター
解像度 / インチ21.523.82731.542.5
黒文字がFDH、赤文字がWQHD紫文字が4K、%がスケーリング値、太文字が100%の整数倍、()がppi。
21.5インチのWQHDと4kの製品2021年時点では出ていない模様。

ppiとスケーリング一覧表

Windowsは96ppiを基準に設計されており、FHDモニターだと23インチが96ppiになる。実際23インチ前後のFHDモニターが最も普及しているし文字も適度な大きさに感じる。

しかし23インチ4Kモニターになると192ppiと表示サイズ小さくなってしまう。この場合スケーリングを200%にすると96ppiになる。

このような高解像度モニターの「スケーリング後のppi」をモニター購入前に確認するための一覧表です。

一覧表の説明

10.1
画面サイズ
(インチ)

22×13
アスペクト比が16対9時のサイズ
(幅x高cm)
218
FHD時のppi
リンク先は該当製品のAmazon検索結果

125% 174
150% 145
175% 125
スケーリング値とppi
赤字は130ppiに±10ppi内
291
WQHD時のppi

125% 233
150% 194
175% 166
200% 146
225% 129
436
4K時のppi
400ppi以上なので除外

赤文字は100ppiか130ppiを基準に±10ppiを表している

近年の高解像度モニターを調べるとスケーリング後のppiは、デスクトップでSurfaceが96ppi、iMacが110ppiを想定。ノートPCだとSurfaceが134ppi、MacBookが127ppiを想定している模様。

そこで一覧表では分かりやすいように19インチ以下の基準を130ppi、20インチ以上を100ppiとする。

赤太字はその解像度で最も100ppi(130ppi)に近い値。

紫文字は赤文字でスケーリングが整数倍(200%、300%など)のppi。最もオススメ。

緑太字は定番の、緑文字は準定番のモニターサイズ。

灰色文字は400ppi以上の人間の目には違いが認識できない過剰なppiとして除外。

リンクは「該当製品のAmazon検索結果」と「そのスケーリング値に言及しているレビュー」。

一般的(16:9)その他
解像度
特徴
スケーリング時
疑似解像度
(情報量)
FHD
1920×1080

標準的

WQHD
2560×1440

HD4枚分
133% FHD
200% HD
4K
3840×2160

FHD4枚分
150% WQHD
200% FHD
FWXGA
1366×768

低価格ノート
16:9
WUXGA
1920×1200

FHD縦
16:10
WQXGA
2560×1600

WQHD縦広
16:10
モニターモニターモニターモニターモニターモニターモニター
ノートノートノートノートノートノートノート
小型▼ノートPCやモバイルモニターのサイズでアス比16:10も多い▼
130ppi基準
7
15×9
315
125% 252
150% 210
175% 180
ノートPC
420629224
125% 179
ノートPC
323
125% 258
150% 215
175% 185
Fire 7
ノートPC
431
8
18×10
275
125% 220
150% 183
175% 157
ノートPC
367
125% 294
150% 245
175% 210
200% 184
225% 163
ノートPC
551196
125% 157
ノートPC
283
125% 226
150% 215
175% 185
Fire HD 8
ノートPC
377
125% 302
150% 251
175% 215
200% 189
225% 168
ノートPC
8.9
20×11
248
125% 198
150% 165
175% 142
ノートPC
330
125% 264
150% 220
175% 189
200% 165
225% 147
ノートPC
495176
125% 141
ノートPC
254
125% 203
150% 169
175% 145
ノートPC
339
125% 271
150% 226
175% 194
200% 170
225% 151
ノートPC
9
20×11
245
125% 196
150% 163
175% 140
ノートPC
326
125% 261
150% 217
175% 186
200% 163
225% 145
ノートPC
490174
125% 139
ノートPC
252
125% 202
150% 168
175% 144
ノートPC
335
125% 268
150% 223
175% 191
200% 168
225% 149
ノートPC
10
22×12
220
125% 176
150% 147
175% 126
ノートPC
294
125% 235
150% 196
175% 168
200% 147
225% 131
ノートPC
441157
125% 126
ノートPC
226
125% 181
150% 151
175% 129
ノートPC
302
125% 242
150% 201
175% 173
200% 151
225% 134
ノートPC
10.1
22×13
218
125% 174
150% 145
175% 125
ノートPC
291
125% 233
150% 194
175% 166
200% 146
225% 129
ノートPC
436155
100% 155
125% 124
ノートPC
224
125% 179
150% 149
175% 128
Fire HD 10
ノートPC
10.5インチ
299
125% 239
150% 199
175% 171
200% 150
225% 133
ノートPC
11
24×14
200
125% 160
150% 133
175% 114
ノートPC
267
125% 214
150% 178
175% 153
200% 134
225% 119
ノートPC
401142
125% 114
ノートPC
206
125% 165
150% 137
175% 118
ノートPC
274
125% 219
150% 183
175% 157
200% 137
225% 122

ノートPC
11.6
26×14
190
125% 152
150% 127
175% 109
ノートPC
253
125% 202
150% 169
175% 145
200% 127
225% 112
ノートPC
380
150% 253
175% 217
200% 190
225% 169
250% 152
275% 138
300% 127
ノートPC
135
100% 135

125% 108
ノートPC
195
125% 156
150% 130
175% 111
ノートPC
260
125% 208
150% 173
175% 149
200% 130
225% 116
ノートPC
12
27×15
184
125% 147
150% 123
175% 105
ノートPC
245
125% 196
150% 163
175% 140
200% 123
225% 109
ノートPC
367
150% 245
175% 210
200% 184
225% 163
250% 147
275% 133
300% 122
ノートPC
131
125% 105
ノートPC
189
125% 151
150% 126
175% 108
ノートPC
12.1インチ
252
125% 202
150% 168
175% 144
200% 126
225% 112
ノートPC
12.5
28×16
176
125% 141
150% 117
175% 101
ノートPC
235
125% 188
150% 157
175% 134
200% 118
225% 104
ノートPC
352
150% 235
175% 201
200% 176
225% 156
250% 141
275% 128
300% 117
ノートPC
125
100% 125
125% 100
ノートPC
181
125% 145
150% 121
175% 103
12.3インチ
ノートPC
242
125% 194
150% 161
175% 138
200% 121
225% 108
ノートPC
13
29×16
169
125% 135
150% 113
175% 97
ノートPC
226
125% 181
150% 151
175% 129
200% 113
225% 100
ノートPC
339
150% 226
175% 194
200% 170
225% 151
250% 136
275% 123

300% 113
ノートPC
121
125% 97
ノートPC
174
125% 139
150% 116
175% 99
ノートPC
232
125% 186
150% 155
175% 133
200% 116
225% 103
ノートPC
13.3
29×17
166
100% 166
125% 133
150% 111
175% 95
ノートPC
221
125% 177
150% 147
175% 126
200% 111
225% 98
ノートPC
331
150% 221
175% 189
200% 166
225% 147
250% 132
275% 120

300% 110
ノートPC
118
100% 118
125% 94
ノートPC
170
125% 136
150% 113
175% 97
ノートPC
13.4インチ
227

100% 227
125% 182
150% 151
175% 130
200% 114
225% 101
ノートPC
14
31×17
157
125% 126
150% 105
175% 90
ノートPC
13.9インチ
14.1チンチ
210
125% 168
150% 140
175% 120

200% 105
225% 93
ノートPC
315
125% 252
150% 210
175% 180
200% 158
225% 140
250% 126

275% 115
ノートPC
13.9インチ
112
100% 112
125% 90
ノートPC
162
125% 130
150% 108
175% 93
ノートPC
216
125% 173
150% 144
175% 123
200% 108
225% 96
ノートPC
15
33×19
147
125% 118
150% 98
175% 84
ノートPC
196
125% 157
150% 131
175% 112
200% 98
225% 87
ノートPC
294
125% 235
150% 196
175% 168
200% 147
225% 131
250% 118
275% 107
ノートPC
104
125% 83
ノートPC
151
125% 121
150% 101
175% 86
ノートPC
201
125% 161
150% 134
175% 115
200% 101
225% 89
ノートPC
15.6
34×19
141
100% 141
115% 123
125% 113
150% 94
175% 81
ノートPC
188
100% 188
125% 150
150% 125
175% 107
200% 94
225% 84
ノートPC
282
100% 282
125% 226
150% 188
175% 161
200% 141
225% 125
250% 113
275% 103
ノートPC
100
100% 100
125% 80
ノートPC
145
125% 116
150% 97
175% 83
ノートPC
194
125% 155
150% 129
175% 111
200% 97
225% 86
ノートPC
16
35×20
138
125% 110
150% 92
175% 79
ノートPC
16.1インチ
184
125% 147
150% 123
175% 105
200% 92
225% 82
ノートPC
275
125% 220
150% 183
175% 157
200% 138
225% 122

250% 110
275% 100
ノートPC
98
125% 78
ノートPC
142
125% 114
150% 95
175% 81
ノートPC
189
125% 151
150% 126
175% 108
200% 95
225% 84
ノートPC
17
38×21
130
125% 104
150% 87
175% 74
ノートPC
173
125% 138
150% 115
175% 99
200% 87
225% 77
ノートPC
259
125% 207
150% 173
175% 148
200% 130
225% 115
250% 104
275% 94
ノートPC
92
125% 74
ノートPC
133
125% 106
150% 89
175% 76
ノートPC
178
125% 142
150% 119
175% 102
200% 89
225% 79
ノートPC
17.3
38×22
127
100% 127
125% 102
150% 85
175% 73
ノートPC
170
100% 170
125% 136
150% 113
175% 97
200% 85
225% 76
ノートPC
255
100% 255
125% 204
150% 170
175% 146
200% 128
225% 113
250% 102
275% 93
ノートPC
91
125% 73
ノートPC
131
125% 105
150% 87
175% 75
ノートPC
175
125% 140
150% 117
175% 100
200% 88
225% 78
ノートPC
18
40×22
122
125% 98
150% 81
175% 70
ノートPC
163
125% 130
150% 109
175% 93
200% 82
225% 72
ノートPC
245
125% 196
150% 163
175% 140
200% 123
225% 109
250% 98
275% 89
ノートPC
87
125% 70
ノートPC
126
125% 101
150% 84
175% 72
ノートPC
168
125% 134
150% 112
175% 96
200% 84
225% 75
ノートPC
19
42×24
116
125% 93
150% 77
175% 66
ノートPC
155
125% 124
150% 103
175% 89
200% 78
225% 69
ノートPC
232
125% 186
150% 155
175% 133
200% 116
225% 103
250% 93
275% 84
ノートPC
82
125% 66
ノートPC
119
125% 95
150% 79
175% 68
ノートPC
159
125% 127
150% 106
175% 91
200% 80
225% 71
ノートPC
Surface
サイズ別
2021最新
220
200% 110
10.5インチ
Surface
Go 3
1920×1280
148
125% 118
12.4インチ
Surface
Laptop Go
1536×1024
267
200% 134
13インチ
Surface
Pro 8
2880×1920
267
200% 134
13.5インチ
Surface
Book 3
3000×2000
201
150% 134
14.4インチ
Surface
LaptopStudio
2400×1600
260
200% 130
15インチ
Surface
Book 3
3240×2160
MacBook
サイズ別
2021最新
226
200% 113
12インチ
MacBook
Retina
12-inch,2017
2304×1440
227
200% 114
13.3インチ
MacBook
Air / Pro
13-inch,2020
2560×1600
254
200% 127
14.2インチ
MacBook
Pro
14-inch,2021
3024×1964
220
200% 110
15.4インチ
MacBook
Pro
15-inch,2018
2880×1800
226
200% 113
16インチ
MacBook
Pro
16-inch,2019
3072×1920
254
200% 127
16.2インチ
MacBook
Pro
16-inch,2021
3456×2234
解像度FHD
1920×1080
WQHD
2560×1440
4K
3840×2160
FWXGA
1366×768
WUXGA
1920×1200
WQXGA
2560×1600
中型▼標準的なPCモニターのサイズでアス比16:9が一般的▼
100ppi基準
20
44×25
110
125% 88
147
125% 118
150% 98
175% 84
220
125% 176
150% 147
175% 126
200% 110
225% 98

250% 88
113
125% 90
151
125% 121
150% 101
175% 86
21
46×26
105
125% 84
140
125% 112
150% 93
175% 80
210
125% 168
150% 140
175% 120
200% 105
225% 93

250% 84
108
125% 86
144
125% 115
150% 96
175% 82
21.5
48×27
102
100% 102
125% 82
150% 68
137
125% 110
150% 91

175% 78
205
125% 164
150% 137
175% 117
200% 103
225% 91

250% 82
105
125% 84
140
125% 112
150% 93
175% 80
22
49×27
100
125% 80
134
125% 107
150% 89
175% 77
200
125% 160
150% 133
175% 114
200% 100
225% 89
250% 80
103
125% 82
137
125% 110
150% 91

175% 78
22.5
50×28
98
125% 78
131
125% 105
150% 87
175% 75
196
125% 157
150% 131
175% 112
200% 98
225% 87
250% 78
101
125% 81
134
125% 107
150% 89
175% 77
23
51×29
96
125% 77
128
125% 102
150% 85
175% 73
192
125% 154
150% 128
175% 110
200% 96
225% 85
250% 77
98
125% 78
131
125% 105
150% 87
175% 75
29
ウルトラワイド
21:9

68×29
96
125% 77
UW FHD
2560×1080
23インチの横広
23.6
52×29
93
125% 74
124
125% 99
150% 83
175% 71
187
125% 150
150% 125
175% 107
200% 94
225% 83
250% 75
96
125% 77
128
125% 102
150% 85
175% 73
23.8
53×30
93
100% 93
125% 74
123
100% 123
125% 98
150% 82
175% 70
185
100% 185
125% 148
150% 123
175% 106
200% 93
225% 82
250% 74
95
125% 76
127
125% 102
150% 85
175% 73
24
53×30
92
125% 74
122
125% 98
150% 81
175% 70
184
125% 147
150% 123
175% 105
200% 92
225% 81
250% 74
94
125% 75
24.1インチ
126
125% 101
150% 84
175% 72
43.8
スーパー
ウルトラワイド
32:9

107×30
91
125%
Dual FHD
3840×1080
24インチ横2枚分
24.5
54×31
90
125% 72
120
125% 96
150% 80
175% 69
180
125% 144
150% 120
175% 103
200% 90
225% 80
250% 72
92
125% 74
123
125% 98
150% 82
175% 70
25
55×31
88
125% 70
117
100% 117
125% 94
150% 78
175% 67
176
125% 141
150% 117
175% 101
200% 88
225% 78
250% 70
91
125% 73
121
125% 97
150% 81
175% 69
26
57×32
85
125% 68
113
125% 90
150% 75
175% 65
169
125% 135
150% 113
175% 97
200% 85
225% 75
250% 68
87
125% 70
116
125% 93
150% 77
175% 66
27
60×34
82
100% 82
125% 66
109
100% 109
125% 87
150% 73
175% 62
163
100% 163
125% 130
150% 109
175% 93
200% 82
225% 72
250% 65
26.9インチ
84
125% 67
112
125% 90
150% 75
175% 64
34
ウルトラワイド
21:9

79×34
82
125% 66
UW FHD
2560×1080
27インチの横広
110
125% 88
150% 73
175% 63
UW QHD
3440×1440
27インチの横広
163
125% 130
150% 109
175% 93
200% 82
225% 72
250% 65
5K2K WUHD
5120×2160
27インチの横広
37.5
ウルトラワイド
21:9

88×38
111
125% 89
150% 74
175% 63
UW QHD+
3840×1600
27インチの縦横広
49
スーパー
ウルトラワイド
32:9

120×34
81
125% 65
Dual FHD
3840×1080
27インチ横2枚分
109
125% 87
150% 73
175% 62
Dual QHD
5120×1440
27インチ横2枚分
28
62×35
79
125% 63
105
125% 84
150% 70
175% 60
157
125% 126
150% 105
175% 90

200% 79
225% 70
250% 63
27.9インチ
81
125% 65
108
125% 86
150% 72
175% 62
29
64×36
76
125% 61
101
125% 81
150% 67
175% 58
152
125% 122
150% 101
175% 87
200% 76
225% 68
250% 61
78
125% 62
104
125% 83
150% 69
175% 59
iMac
and
Surface
102
100%
21.5インチ
iMac

21.5-inch,2020
1920×1080
219
200% 110
21.5インチ
iMac
Retina 4K
21.5-inch,2020
4096×2304
218
200% 109
23.5インチ
iMac
Retina 4.5K
24-inch,2021
4480×2520
109
100%
27インチ
iMac

27-inch,2013
2560×1440
218
200% 109
27インチ
iMac
Retina 5K
27-inch,2020
5120×2880
192
200% 96
28 インチ
Surface
Studio 2
2019
4500 x 3000
解像度FHD
1920×1080
WQHD
2560×1440
4K
3840×2160
FWXGA
1366×768
WUXGA
1920×1200
WQXGA
2560×1600
大型▼大画面で動画や作業効率化に最適。デスクの幅や奥行きに注意▼
100ppi基準
30
66×37
7398
125% 78
147
125% 118
150% 98
175% 84
200% 74
75101
125% 81
31
69×39
7195
125% 76
142
125% 114
150% 95
175% 81
200% 71
7397
125% 78
31.5
70×40
70
100% 70
93
100% 93
125% 74
140
100% 140
125% 112
150% 93
175% 80
200% 70
7296
125% 77
32
71×40
6992
125% 74
138
125% 110
150% 92

175% 79
200% 69
32.5インチ
7194
125% 75
33
73×41
6789
125% 71
134
125% 107
150% 89
175% 77
200% 67
6991
125% 73
34
75×42
6586
125% 69
130
125% 104
150% 87
175% 74
200% 65
6789
125% 71
35
77×44
6384
125% 67
126
125% 101
150% 84
175% 72
200% 63
6586
125% 69
36
80×45
6182
125% 66
122
125% 98
150% 81
175% 70
200% 61
6384
125% 67
37
82×46
6079
125% 63
119
125% 95
150% 79
175% 68
200% 60
6182
125% 66
38
84×47
5877
125% 62
116
125% 93
150% 77
175% 66
200% 58
6079
125% 63
39
86×49
5675
125% 60
113
125% 90
150% 75
175% 65
200% 57
5877
125% 62
解像度FHD
1920×1080
WQHD
2560×1440
4K
3840×2160
FWXGA
1366×768
WUXGA
1920×1200
WQXGA
2560×1600
40
88×50
5573
125% 58
110
125% 88
150% 73
175% 63
200% 55
5775
125% 60
41
91×51
5472
125% 58
107
125% 86
150% 71
175% 61
200% 54
5574
125% 59
42
93×52
5270
125% 56
105
125% 84
150% 70
175% 60
200% 53
5472
125% 58
42.5
94×53
5269
125% 55
104
100% 104
125% 83
150% 69
175% 59
200% 52
5371
125% 57
43
95×54
5168
125% 54
102
125% 82
150% 68
175% 58
200% 51
5370
125% 56
454965
125% 52
98
125% 78
150% 65
175% 56
200% 49
5067
125% 54
47
104×59
4762
125% 50
94
125% 75
150% 63
175% 54
200% 47
4864
125% 51
49
108×61
4560
125% 48
90
125% 72
150% 60
175% 51
200% 45
4662
125% 50
解像度FHD
1920×1080
WQHD
2560×1440
4K
3840×2160
FWXGA
1366×768
WUXGA
1920×1200
WQXGA
2560×1600
特大▼超大画面でデスクに置けないサイズ。テレビ的な使い方に▼
100ppi基準
50
110×62
4459884560
55
122×68
4053804155
60
133×75
3749733850
65
144×81
3445683546
70
155×87
3142633243
75
166×93
2939593040
80
177×100
2837552838
86
190×107
2634512635
90
199×112
2433492534
98
217×122
2230452331

ppiとは

ppi(pixel per inch)は1インチあたりのピクセル(ドット)数。dpi(dot per inch)とも。ppiが高いほどドットが小さくなり高精細でギザギザしない表示になるが、ドットが小さくなった分文字や画像が小さく表示されてしまう。

以降、わかりやすく表示サイズの基準として文字サイズを中心にして話を進める

Windowsでは読みやすい適切な文字サイズを96ppiを基準に設計されている。FHD(1920×1080px)なら23インチモニターが96ppi。これより高ppiだと文字サイズは小さく、低ppiなら大きくなる。

同じ解像度のモニターであれば、画面が小さくなればピクセル密度が上がるので高ppiになり、画面が大きくなれば密度が下がって低ppiになる。

モニターサイズ
インチ
FHD
1920×1080
4K
3840×2160
21.5102ppi205ppi高精細だが文字が小さい
↕↕↕
低精細だが文字が大きい
2396ppi192ppi
2782ppi163ppi

「21.5インチFHD」なら102ppi、画面が小さい分密度は上がって高精細に表示されるが文字は小さくなって読みづらくなる。

逆に「27インチFHD」なら82ppi、画面が大きい分密度に欠けギザギザが目立つが、文字は大きくなるので読みやすくなる。

「23インチ4K」だとFHDの倍の192ppiにもなる。ppiが2倍になると文字サイズは1/2になり小さくなりすぎてしまう。

そこでWQHDや4kの高解像度(高ppi)モニターは適切な文字サイズにするための設定「スケーリング」を行う必要がある。

スケーリングとは

スケーリングを行うと高解像度モニターで小さくなってしまった表示を拡大できる。Windowsのスケーリングは100%(未スケーリング状態)から+25%刻みで変更可能。

同じモニターサイズであれば4KのppiはFHDの2倍になり文字サイズは1/2になるので、スケーリングを200%にすればFHDと同じ文字サイズにできる(4Kの幅2160px÷2=FHDの幅1080px)。

つまり23インチ4K192ppiはスケーリング200%で適切な文字サイズの96ppiになる。

この「スケーリング後のppi」で文字サイズが適切かモニターの購入前に簡単に確認できるよう一覧表にしたのが当ページです。

モニターサイズFHD
1920×1080
WQHD
2560×1440
4K
3840×2160
21.5102
125% 82
137
125% 110
150% 91
205
175% 117
200% 103
225% 91
2396
125% 77
128
125% 102
150% 85
192
175% 110
200% 96
225% 85
2783
125% 66
109
125% 87
150% 73
163
150% 109
175% 93
200% 82

上記の表を参考に、「21.5インチWQHD」は137ppiで文字が小さいのでスケーリング150%で91ppiが適正。「23インチ4K」なら200%96ppiが適正、「27インチ4K」なら175%93ppiが適正となる。

例えば「24インチFHD」と「32インチWQHD」は92ppiなので同じ文字サイズになる。この場合スケーリングは必要なく単純に画面が大きい分の作業領域が増える。

ちなみに4Kはスケーリング150%でWQHDと、200%でFHDと同じ文字サイズと表示領域になる。

スケーリングのデメリット

スケーリングのデメリットとしては、文字は鮮明に拡大されるが画像や映像は元のサイズが小さいと引き伸ばされてぼやけた表示になる。これはYouTubeでHDの映像をフルHDのモニターで全画面表示したときと同様。

例えばAmazonを開いてPCなら「Ctrl+マウス上ホイール」で、スマホなら「ピンチアウト」で拡大してみると分かりやすい。文字は鮮明なまま、商品画像はぼやけて拡大されるのが確認できる。

しかしスケーリングを整数倍、つまり200%や300%など100%の倍数にするとボケずに綺麗に拡大される。そのためiMacやMacBookのRetinaディスプレイはスケーリング200%で使用することを前提にモニターのppiが設計されている。

Retinaディスプレイとスマホの高解像度化

Retinaディスプレイとは

人間の目がピクセルを認識できる限界はスマホの視聴距離では300ppi程度であり、それを超える極限の美しいディスプレイをAppleはRetinaディスプレイと呼称している。

Retinaディスプレイの定義はiPhone、iPad、MacBook、iMacそれぞれで視聴距離に合わせて定義されているので必ずしも300ppi程度とは限らない。

またiPhone4が326ppiだったのに対しIPhone13では460ppiと高ppi化していることからAppleはRetina以上のppiが無意味だとは思っていないことが伺える。

近年のiMacのモニターは218ppiで作られスケーリング200%で109ppiに、MacBookは254ppiで作られスケーリング200%で127ppiとなる。

スマホの高解像度化

高解像度化をもっとも体感できるのがスマホで2022年現在で400ppi以上が一般的になっている。

スマホは上下にベゼルのあった一昔前の5インチFHD(1920×1080)で441ppi。二昔前の4.7インチHD(1280×720)で312ppiとかなり高ppi。

私がこの2つのスマホを見比べると、顔と近づけて目を凝らし、極僅かにFHDの方が綺麗かな?といった感じ。

2022年時点でのスマホの高解像度化はここ数年Xperiaのハイエンド機が4K相当の800ppi、他メーカーのハイエンド機がWQHD相当の500ppi、その他ミドルレンジ機以下はFHD相当の400ppiで止まっている印象。

4Kにするとメリットが少ない(無い?)わりにバッテリー消費のデメリットが大きく、そのためか4Kを採用しているスマホはXperiaなどの一部の端末のみ。

4Kモニターについて

PCでの4KモニターのメリットはフルHD4枚分の作業領域だと語られることも多いが、それは未スケーリングの状態での話。通常はスケーリングで拡大して使用することになる。

同じモニターサイズであれば、4Kの文字サイズをFHDと同じにするにはスケーリング200%にする必要があるが、そうすると作業領域(疑似解像度)もFHDと同じになってしまう。

仮に、多少文字の小ささを我慢して175%で妥協するにしても、作業領域は劇的に増えないし目の疲労は大きくなり作業時間にも影響を及ぼす。作業領域を増やしたいなら高解像度化より画面サイズを大きくするのがオススメ。

4Kモニターのメリットは文字がシャープになったりYouTubeなどの4K動画が綺麗に見れること。小さい画像などの引き伸ばし表示を除けば表示全体は高密度で美しくなる。これはすでに高ppiが一般的になっているスマホで多くの人が体感しているはず。

4Kモニターとゲーム

サイバーパンク2077」などグラフィックが売りの最新の3Dゲームを4K60fpsでプレイするにはRTX3080など10万円以上のグラフィックボードが必要になるので、そういったゲーマーは4Kモニターは非推奨。

じゃあ重い3Dゲームだけ「ゲーム内設定からFHD表示にして全画面表示にする(つまりスケーリング200%で整数倍)」、もしくは「WQHD表示にしてウィンドウ表示にする」のいずれかにすれば綺麗に表示できるのではと思うかもしれない。

実際に私が32インチ4Kモニターを購入して試したところ、「FHD表示で全画面表示」にしても残念ながらぼやけてしまった(今思うとスケーリング150%にしていたのが問題か?動画と違って3Dゲームの映像出力は元のスケーリング値の影響を受ける?)。

「FHDモニターでHD表示を全画面」にしたときほど酷くはないが、3Dゲームの場合は「4KモニターでWQHD表示」を拡大するより、「FHDモニターでドットバイドットで表示」にしたほうがシャープで圧倒的に綺麗に感じた。

また「WQHD表示でウィンドウ表示」にすれば、ぼやけることはないが迫力や没入感が阻害されるので個人的には耐えられなかった。結局32インチWQHDモニターに買い替え。

Windowsの表示サイズ調整

Windowsのスケーリングは「設定→簡単操作→ディスプレイ→全体を大きくする」から25%刻みで変更可能。

スケーリング選択項目の下にある「表示スケールの詳細設定→カスタムスケーリング」から任意のスケーリング値を指定可能だが思いもよらない問題が出る可能性があるので非推奨になっている。そのため当ページは25%刻みを前提とする。

文字だけを大きくする設定もある

Windowsには文字を大きくする設定もあり「設定→簡単操作→文字を大きくする」から行える。スケーリングに比べて表示領域をある程度維持しながら文字だけを拡大できる。

「スケーリング」と「文字を大きくする」の違いは、「スケーリング」で拡大するとぼやけてしまう一部の文字やアイコンが「文字を大きくする」 では拡大されずそのままになる。

例えば130ppiなどアイコンやタスクバーなどUI部分は小さめだが問題なく読めるので、文字だけを拡大したい場合などは「文字を大きくする」のほうを利用しよう。

また多くのWEBブラウザは「Ctrl+マウスホイール」でサイトごとに表示を拡大縮小できて、設定は自動で保存される。Amazonや価格.comなどテキストが小さめのサイトに便利。

またブラウザの設定で一括で文字のサイズを設定できることも忘れずに。

Windowsではディスプレイの解像度を変更(1920x1080→1280×720など)することでも表示を拡大できるが引き伸ばされてぼやけた表示になるだけなので注意。

コメント