Perfect ViewerでPC内のマンガを無線LAN接続で読む方法

※本サイトは広告が含まれます

Androidでマンガを読むための定番漫画ビューワアプリ「Perfect Viewer」。

マンガや画像のファイルはスマホ本体やMicroSDカードに保存して読むのが一般的だと思いますが、Perfect Viewerではパソコン内に保存してあるファイルをWifi(無線LAN)経由で読むことも可能です。

ここではAndroidスマホとWindows10のPCを使用してLAN経由でマンガを読む方法を解説します。

スポンサーリンク

PC側の設定

PCとPerfect Viewerそれぞれで設定が必要です。

PC側では「ファイル共有の設定」と「IPアドレスの固定」を行います。

PCのファイル共有設定

PC内の特定のファイルやフォルダに同じWifiに接続する端末(今回はスマホ)からアクセスできるようPC側でファイル共有を許可するための設定を行います。

まずWindowsのスタートボタンから「設定→ネットワークとインターネット」を開きます。

「プロパティ」から「ネットワーク プロファイル」を「プライベート」に変更します。

これはパブリック(公共)でファイル共有はセキュリティ的に危険なので、ブライベート(自宅のWifiなど)でのみ行いますよという設定です。

続けて「ネットワークと共有センター」から「共有の詳細設定の変更」をクリック。

「プライベート」の項目で以下の3箇所をチェックします。

  • 「ネットワーク探索を有効にする」
  • 「ネットワークに接続されているデバイスの自動セットアップを有効にする。」
  • 「ファイルとプリンターの共有を有効にする」

続けて共有を許可するフォルダを指定します。

マンガ用のフォルダを右クリックしてプロパティを開きます。今回は例として「Comic」フォルダを使用します。

共有タブから「共有(S)…」をクリックし、自分がPC所有者の場合はそのまま「共有(H)」をクリックします。

第三者にアクセスさせる場合、またはファイルの削除はできないよう読み取りのみに限定したい場合は「追加(A)」をクリックして「Everyone」を追加選択してから「共有(H)」をクリックします。

ここではテスト確認用にComicフォルダ内に「新しいフォルダー」を作成しておきます。

PCのIPアドレスを固定する

Perfect Viewerに限らず、スマホでPCファイルにアクセスする場合はアプリにPC側のIPアドレスを設定することになります。

IPアドレスにはモデムやルーターの再起動や一定期間でIPアドレスが変わる動的IPアドレスと、一度設定すると変化しない固定IPアドレスがあります。

Perfect Viewerで指定したIPアドレスが変化すると再設定が必要になるため、変化しないようPCのIPアドレスを固定します。

まず「プロパティ」を開き一番下までスクロールすると「IPv4アドレス」が確認できるのでコピーします。画像では「192.168.0.111」となります。

「ネットワークと共有センター」から「共有の詳細設定の変更」をクリックします。

接続されている「Wi-fi」のリンクをクリックして「Wi-fiの状態」を開き「プロパティ」をクリックします。

「インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)」を選択し「プロパティ」をクリックし「次のIPアドレスを使う」にチェックします。

先程コピーしたIPv4アドレスをIPアドレスの部分に貼り付けます。画像では「192.168.1.111」の部分です。

「デフォルトゲートウェイ」は最初の7桁(赤字)までIPアドレスと同じで、最後だけ1にします。

項目記入例
IPアドレス192.168.1.111(環境で異なる)
サブネットマスク255.255.255.0(自動で入力される)
デフォルトゲートウェイ192.168.1.1(赤字の部分はIPアドレスと同じで最後は1にする)

Perfect Viewer側の設定

続いてPerfect ViewerでLAN設定を行います。

Perfect ViewerでPCファイルにアクセスするには「本棚」と「ファイルブラウザ」の2箇所から可能で、LAN設定の開き方が違い、LAN設定の手順はほぼ共通です。

LAN設定の開き方

本棚の場合

本棚にLAN設定する場合はサイドメニューから「本棚」をタップします。

右上のメニューから「本棚フォルダを管理」をタップします。

ファイルブラウザの場合

ファイルブラウザにLAN設定する場合はサイドメニューから「ファイルブラウザ」をタップします。

「▼」から「ネットワーク」をタップします。

LAN設定

本棚の場合を例にLAN設定の手順を説明します。ファイルブラウザの場合も同様の手順で可能です。

右下の「+」マークをタプして「サーバ」に固定したIPアドレスを入力し、語尾にスラッシュと共有設定したフォルダ名を入力します。今回PC側のフォルダ名が「Comic」なので「/comic」と入力ました(大文字小文字区別せず)。

ユーザー名とパスワードにPC(Windows10)のログイン用のアカウント(ローカルアカウントかMicrosoftアカウント)を入力しOKをタップします。

最後に右上のスキャンボタンをタップして本棚を更新します。ここを忘れると何も表示されないので注意してください。

戻ってみるとComicフォルダ内にテスト用に作成しておいた「新しいフォルダー」が問題なく表示されていました。

つまりComicフォルダ内が直接本棚に表示されるようになりました。これで完了です。

ちなみに「/comic」のようにフォルダ名を指定しなかった場合はPC側で共有可能に設定してあるすべてのフォルダが表示されてしまいます。

ファイルブラウザにLAN設定した場合は最終的に以下のように表示されます。

その他

LAN接続で本棚のサムネイルが表示されない場合

LAN接続で本棚のサムネイルが表示されない場合はPerfect Viewerの設定から「本棚設定→ネットワークファイルのブックカバーを取得しない」のチェックを外してください。

フォルダ共有を中止する場合

フォルダ共有をやめたい場合はフォルダを右クリックして「アクセスを許可する→アクセスを削除する→共有の停止」から可能です。

まとめ

今回の設定でPerfect ViewerからPCのマンガファイルを観覧できるようになりました。

Perfect Viewerに限らず、例えば動画アプリやファイラーアプリなどでも同じような手順でPCファイルの参照が可能になります。

その場合でもIPアドレスの固定は必要になるので、固定したIPアドレスの確認方法を覚えておいたり、IPアドレスを忘れないようメモっておくのもおすすめです。

コメント